にしろぐ

楽しいことだけして生きていきたい、そんな私の雑記。

自転車を修理するはずが逆に壊した話。

雑記書くのすらサボり始めちゃった。

もうダメかも。

 

そして修理しようとした自転車もダメになりました。

どうしてこうなったんだ?

 

前輪のタイヤとブレーキーシューを交換しようと思った。

先日、摩耗したブレーキーシューを替えようと思って買ってきたじゃないですか。

www.nishilog.com

 

買ってきたということに満足してしまって、まだ交換してなかったんですよ。

今日は天気いいし、ついでに前輪タイヤも交換しちゃおうと思ったんです。

 

ナットがめっちゃ錆びていて外すだけで一苦労。

前輪を固定するナットが錆々でなかなか外れない。

錆止めなのか知りませんけど、プラスチックのキャップ付いてるじゃないですか。

あれをなくした上にロクにメンテもしてこなかったせいですね。

 

シリコンスプレー差してモンキーレンチでナットを挟む。

モンキーレンチの柄をハンマーで叩いて無理やり回すことで外せました。

KENOH モンキーレンチ 300mm

KENOH モンキーレンチ 300mm

 

↑モンキーレンチってこれね。

 

タイヤの交換自体は楽勝。

まずはパンク修理の要領でゴムチューブを取り出す。

タイヤは廃棄するので力技で外しました。

 

新しいタイヤをホイールにはめて、ゴムチューブ戻してあげたら完了。

タイヤがしっかりリムにハマっているか、チューブ噛んでないか確認しましょう。

 

あとは戻すだけのはずが…。

前輪がどうしても斜めになってしまう。

フレームに接触してしまうレベルに傾いていて走行はおろか回転させるのも困難。

 

いやいやいや、取り外す前どう付いてたんだ!?

この自転車、数日前に乗ったけど違和感覚えなかったんだけど…急に気持ち悪くなってきた。

 

前輪を外すときにフロントフォーク(前輪を支える部分のことをいうらしい)が歪んでしまったのか、ホイールが歪んでしまったのか分からないけど明らかにおかしい。

メジャーでブレード(フォークの車輪を支えている部分)の長さを測ってみたら約1cm左右で長さが違うことが分かった。

けれどもこの1cmがヤバい状況なのか、ただの調節代なのかが素人の私には分からない。

検索しても出てこなくて困った。 

↑フロントフォーク参考。

 

調節代にしても軸受けからかなり軸を浮かせて、無理やりナットで固定することになるので怖くて乗りたくない。

外す前の状態をよく見ておけばよかったんだろうけど、ナットの締め跡を見ると斜めになる状態のところで固定されていた様子。

後輪タイヤを交換したときはこんな違和感なかったので、やっぱりどこかがおかしいんだと考えています。

 

これでただの不器用だったら笑うしかない。

 

前輪が戻せなくなったのでブレーキーシューの交換は中止。

というか前輪が傾いているせいで、片方は常に接触していて、もう片方はグリップ握ってもブレーキーシューが届かない状態でどうしようもない。

 

サイクルショップに持っていくしかないのか。

バラバラのまま車に積んでサイクルショップへ修理行きかなぁ。

修理費高いなら廃棄して新しいの買ったほうがいいのかも。

もうそんなに自転車乗る機会もないし、廃棄するだけも考えられる。

 

本当に私がただ不器用なだけで、安く・すぐに直るのがベストなんですが、どこかおかしい気がするんだよな…。

 

クイックリリースというものを知る。タイヤの着脱がカンタン!

タイヤというかホイールそのものを簡単に脱着できるクイックリリースなんてものがあるんですね。

ロードバイクで使われているらしいんですけど、バネとレバー付きのネジで固定しているとかなんとか。

いちいちレンチ引っ張りだすの面倒くさいですからね。

 

タイヤ交換もパンク修理もスムーズにできるなんて素晴らしい。

どうせ自転車乗り続けるならこれにした~い。