にしろぐ

楽しいことだけして生きていきたい、そんな私の雑記。

スズキのソリオに乗る機会があったので、それでお出かけしてきた。

宗教上の理由(退職した職場のウザいオバちゃんを思い出すため)でスズキの車は乗りたくなかったんだけどさ。

スズキ姓、道路を走っているスズキ車を見るだけで攻撃的な気持ちになってしまうくらいいには嫌な人間だった。

でも今日は認定日だったから、AM8:30~AM9:00の間にハローワークへ行く必要があって乗らざるをえなかったんだよね。

朝から謎の敗北感を味わった。

 

普段はホンダのエディックスとダイハツのキャスト アクティバに乗ってる。

エディックスは前座席に3人、後部座席に3人座れるのが特徴の車。

f:id:psychic_sn:20190402212022j:plain

Honda|エディックス(2009年8月終了モデル)

 

もう古くて燃費も良くないけど、軽自動車と違って乗ってて楽しい車。

自転車積めるし、荷物もそこそこ積めるからキャンプとかに重宝した。

私が免許取ってからずっとお世話になっていて、そのせいでもうボロボロ。笑

 

キャストは最近の軽自動車らしい軽自動車だと思う。

f:id:psychic_sn:20190402212341j:plain

【公式】キャスト トップページ|ダイハツ

 

こっちは別に乗っていて楽しくも面白くもないし、アクセルとブレーキの踏み心地が好きじゃない。

でもアクティバのゴツかわいいデザインは好き。

 

なんでスズキのソリオに乗るハメになったか。

この2台の車は両親のもので、使っていないときに自由に乗らせてもらってるんですよね。

特にエディックスのほうは平日は乗れない事情があるので、基本的にはキャストに乗ってるんです。

 

で、事の発端はバイト最終日に遡ります。

www.nishilog.com

 

最終日なのに盛大に寝坊したんですよ。

普段の通勤はバスなのですが、バスじゃどう考えても間に合わない。

社員時代ですら遅刻なんて滅多になかったのに、最後の最後に遅刻なんて格好悪すぎる……ということで車で行ったんです。

立駐に停めっぱなしだと高くつくということで助手席に母親を乗せて、帰りはそのまま乗って帰ってもらうことにして。

 

そうしたらその帰り道に事故って、修理中の代車にタイトルの車が来たと。

何があったのォ!?

 

話によると、子供を幼稚園かどこかへ送ろうとしていたオバサンの運転する車にサイドミラーを吹っ飛ばされたらしい。

修理費は全額相手方が負担とのことなので、停止中に当たられたのかな。

怪我がなかったことは不幸中の幸いでした。

 

雪も溶けてだいぶ運転しやすくなったけど、代わりに自転車・歩行者が目立つようになってきた季節。

気をつけて運転してもらいたいものだ。

オバサン、吹っ飛ばしたのが人間じゃなくて車のサイドミラーでよかったな?

 

という訳でレンタカーのソリオに乗ってお出かけしてきた。

TOKIOがCMしてた車ですね。

f:id:psychic_sn:20190402214702j:plain

ソリオ | スズキ

 

ハローワーク行ったり、買い物へスーパーへ行ったりしてきました。

普段使うのに近いカタチで乗ったことになりますね。

 

車内は広々してて使い勝手良さそう。

フロントガラスがデカい四角形で死角が少なめに感じた。

後部座席のスライドドアがスーパーの駐車場ような狭いスペースでも荷物を積みやすくてよかったですね。

 

インテリアがダサかったのはレンタカーだからだろう、割愛。

ナビも何世代前のだって感じのが載ってた。

 

「加速が悪いな~、軽自動車だししょうがないか…」と思ってたら、この車、軽じゃない!マジかよ!

燃費の良いクルマってみんなこんな感じなんだろうか。乗っていて面白くない。

 

キャストのブレーキ、調整が悪いのかしらんけど急に効く感じが気持ち悪かったんだけど、これは比べたら自然な感じに効いて気にならなかったですね。

 

あと割とどうでもいいけどウインカー倒した時の感触が安っぽい。

「カコッ」って感じ。(伝わらない)

 

総括。スライドドアの良さを知ってしまった。

今後、乗る機会も乗るつもりもないから最初で最後のスズキ車の実車体験になりそうです。

ソリオじゃない車種は燃費も加速も両立したものがあるのかもしれないけど、これは「また乗りたいな」と思える車ではありませんでした。

 

でもスライドドアはかなり好感触。

昔、両親が運転していたワゴンカーぶりだったんですけど、荷物の積み降ろしが楽ちんで省スペースなんて素晴らしいですね。

自分の車を買う時はスライドドアの有無も検討材料に入れたいと思います。