にしろぐ

楽しいことだけして生きていきたい、そんな私の雑記。

ハードディスクのパーティションを切り直したらフォーマット失敗するようになってしまった。

先日、昔使っていたパソコンのHDDを再利用したい!という記事を書きました。

 

www.nishilog.com

 

パソコンに入ってたHDDですから、Cドライブ・Dドライブにパーティションが分かれているんですよね。

このまま外付けHDDとして読み込むと当然、そのまま2つのドライブとして認識されてしまいます。

要領も中途半端になってしまうし、大掃除している間にパソコンにもフォーマットという仕事をしてもらうことにしました。

 

まずは不要なパーティションを全て削除する。

最初に参考にしたのはエレコムのサイトだけど役に立たなかった。

検索したら1番上に出てきたし、まあこれで全部解決するだろと思ってました。

この時までは…。

 

qa.elecom.co.jp

 

このサイトの手順通りに作業していたのですが、早速壁にぶち当たります。

削除できないパーティションがあったんですよね。

 

削除できないパーティション、OEM領域ってなんぞや?

この領域にあるデータはパソコンを修復する時に使うリカバリーモードを使うのに必要なデータなどが入っているそうです。

もう本体は処分してしまったのでリカバリー領域も不要。

綺麗さっぱり消し去ります。

 

参考にしたのはこちらのサイト。

 

tanweb.net

 

コマンドプロンプトを起動して、ちょっとしたコマンドを入れるだけで消せなかったパーティションが消滅しました。

こんな簡単に消えてしまうとは…。

これで嫌いなアイツのパソコンも一撃必殺や!!

※絶対やめましょう。

 

次にパーティション/シンプルボリュームを作り直す。

とはいっても今回はHDD全体を1つのボリュームとして扱うので、パーティションは切りません。

シンプルボリュームを作ってクイックフォーマットして終わり!お疲れ様でした!

参考サイトも必要ないくらい簡単な作業だったわ。

 

pc-karuma.net

 

「フォーマットを正常に完了しませんでした」、襲来。

終わったと思ったら終わりませんでした。

なぜかフォーマットが正常に完了しません。

ここから長い戦いが始まることに…。

 

もう1度HDDの初期化からやり直した。

さっき使ったdiskpart、もっと強力に削除するcleanコマンドがあるらしい。

 

www.atmarkit.co.jp

 

このHDDも年代物だ。

最近の大掃除で汚れた脳みそは「ガンコな汚れが付いてるんじゃないか」と考え、初期化をやり直すことに。

 

結果はこれではダメでした。

コマンドを受け付けてHDDをクリーンな状態にしてくれてはいるみたいなんですけど、フォーマットはやっぱり失敗してしまいます。

物理的な破損が頭をよぎりますが、パーティション消す前までは普通に読み込めていたHDDなので諦めきれない。

 

もう少しあれこれ試すことに。

 

読み込み専用になってる?cleanコマンド叩いたのに?

次に試したのはHDDを読み書きする権限の変更。

読み込み専用になっているのではないかと素人は考えた訳ですね。

これも結果的に意味はなく、意味があったか分からないので割愛します。

 

フォーマット用ソフトウェアを試す。

検索して出てきたヒューレット・パッカード、アイ・オーデータ、バッファロー、なんかよくわかんねーやつと色々試しましたがこれもダメ。

HDDの初期化・パーティションの削除・ボリュームの作成まではできるものの、フォーマットに失敗してWindowsで認識できません。

 

もうお手上げだ、分からない…。

 

おもむろにUSBポートを変えてみた。フォーマットできた。

外付け化したHDDの発熱がすごかったので、ちょっと休ませることに。

時間を開けて自分の頭も冷えたところで、パソコンを再起動するがごとく外付けHDDを一度再認識させることにしました。

ついでに接続するUSBポートも変更っと。

 

最初からやり直す。

もう何度も繰り返したので慣れたもんです。

コマンドプロンプト立ち上げて、diskpart開いて、コマンド打ち込んで初期化。

何も見なくてもできちゃいます。

 

パーティション消えてるの確認してシンプルボリュームを作る。

そしてフォーマット。

きっとここでつまづ「フォーマットが正常に完了しました!」…あれ?どういうこと?

 

あっさりできてしまった。

無事、HDDはWindowsに認識されるようになり、要領全てを1つにしたボリュームとして使用できるようになりました。

 

まとめ。

原因はよく分かりませんでしたが、HDDをパソコンに再認識させたらフォーマットできちゃいました。

USBポート変えたことに意味があったかは分かりませんが、似たような症状に悩んでる方がいたら一度HDDを取り付け直してみてください。

 

ハードディスクのフォーマット/パーティションの作成・削除って、解説サイトを見てると難しそうに見えるんですけど、実際やってみると簡単なんですね。

逆に簡単すぎて怖くなっちゃうわ…。

 

 

【国内代理店品】WD 内蔵HDD Blue 3.5

【国内代理店品】WD 内蔵HDD Blue 3.5" 4TB SATA(6Gb/s) 64MB 5,400rpm 2年保証 WD40EZRZ-RT2